通りがかった山の道端でエビガライチゴの大きな葉が目立っていた
よく見るともう花が咲いていた
この状態でエビガライチゴの花時なのだ
エビガライチゴは花弁は平開せずに立っている
そのため花の中がほとんど見えない
ナワシロイチゴの花も同様に花弁が平閉しない
エビガライチゴは茎など全体に赤い細い刺とともに
紅紫色の長い腺毛が密生している
エビガライチゴは赤い腺毛が密生したつぼみの状態を見ると
エビガラを想像してしまう
エビガライチゴの葉の裏は白い毛が密生していて真っ白だ
このことからウラジロイチゴとの別名がある
エビガライチゴの実は夏に赤く熟す
この実は他のキイチゴ類と同様においしいよ。
この記事へのコメント