アカメガシワの花
近くを歩いていたらアカメガシワの花が目立っている
特に雄花が咲く雄株の花の光景は明るくて大好きだ
雄果穂を見ると雄花は球形で雄しべばかりが目立つ
花弁はない
アカメガシワの雄花をよく見るとたしかに花弁はないが
淡黄色で3~4裂したガクがある
アカメガシワの雄花が咲く光景はあまり目立たない
アカメガシワの雌果穂を見ると
すごく赤いところがある花穂と赤色がほとんどない花穂の
木(株)がある
アカメガシワの雌花の赤く見えるところは
子房を覆う腺毛が赤いのだ
雌花も花弁はないが3~4裂するガクはある
アカメガシワの雌花で子房に生える繊毛がすごく赤い株と
腺毛がほとんど赤くならない株がある
アカメガシワは実が膨れるころまだ残っている柱頭が
すごく赤い時期がある
アカメガシワは新葉も赤い
アカメガシワを見ていたらいろいろな時期に見る赤色について
その役割などを一度考察してみたい
特に雄花が咲く雄株の花の光景は明るくて大好きだ
雄果穂を見ると雄花は球形で雄しべばかりが目立つ
花弁はない
アカメガシワの雄花をよく見るとたしかに花弁はないが
淡黄色で3~4裂したガクがある
アカメガシワの雄花が咲く光景はあまり目立たない
アカメガシワの雌果穂を見ると
すごく赤いところがある花穂と赤色がほとんどない花穂の
木(株)がある
アカメガシワの雌花の赤く見えるところは
子房を覆う腺毛が赤いのだ
雌花も花弁はないが3~4裂するガクはある
アカメガシワの雌花で子房に生える繊毛がすごく赤い株と
腺毛がほとんど赤くならない株がある
アカメガシワは実が膨れるころまだ残っている柱頭が
すごく赤い時期がある
アカメガシワは新葉も赤い
アカメガシワを見ていたらいろいろな時期に見る赤色について
その役割などを一度考察してみたい
この記事へのコメント