2019年12月10日 ツタを見ながら 自然観察 つる植物 紅葉 近くを歩いていると赤く染まったツタの葉がまだ目立っていたツタをよく見ていると、熟れすぎてしまった実がまだ残っていたツタはブドウ科なのだツタの花は梅雨の前ごろに咲くがわたしはツタの花を撮っていなかった花が終わると間もなく実が膨れてくる秋の紅葉が始まるころツタのみは黒紫色に色づくまるでブドウの実だ紅葉の季節はあを染めて美しいツタもやがて葉を落として、冬はツル状の茎だけが目にはいる春になるとツタは目を膨らませて葉を展開してくる展開してくる葉は赤色を帯びているやがてツタは花を開くが・・・画像がない・・・そのころの若い緑色の葉は美しいツタはやはり秋に赤く色づいた葉の光景が一番目を惹く時期だなぁ・・・
この記事へのコメント