近くの山のそばを歩いていると
ナツハゼの葉が色づいてきている
秋を感じさせる光景だが・・・

色づいた葉のナツハゼをよく見ると実が黒くなっている
口に含むと酸っぱい・・・
実が熟すのはもう少し先だ・・・

ナツハゼの実を見ると実の頭に模様が・・・
ガクが落ちた跡なのだ

葉が落ちた冬にナツハゼを見ると実がまだ残っていることがある
ただし熟れすぎて口に含むのは・・・

ナツハゼは春に葉を展開してくる
柔らかな緑の葉だが紅色を帯びることがある・・・

ナツハゼの花は5~6月に咲く
ナツハゼの花はあまり目立たない

ナツハゼは秋近くまで葉が緑の株も多いが
夏に紅色になっているものもある
この光景はまさに夏(ナツ)ハゼだ・・・

この記事へのコメント