コガモを見ながら
今年の冬は、わたしは野鳥をあまり見ていない
山の冬鳥は、例年里で見られるマヒワなどが、六甲山上までしか
きていないという。
近くの池ではこの冬はコガモが例年以上によく目につく

コガモの雄の色合いは豪華に見えて、目を楽しませてくれる

キンクロハジロやカイツブリは例年通り
この冬もよく目につく

ヒドリガモも多く見る
また、夏も例るカルガモもこの冬は多く見る

ところが、例年冬に目を楽しませてくれるオナガガモを
見ることが今冬は極端に少ない

オシドリはこの冬も来ているということだが・・・
わたしは今年は見ていない。というか見に行っていない

それにしても、この冬はオナガガモがなぜ極端に少ないのだろう
コハクチョウとオナガガモが共存するようにいる光景は大好きなのに・・・

いやいや、今年はコガモが例年より多く見ることができるね
いまいる野鳥を楽しまなくては・・・

山の冬鳥は、例年里で見られるマヒワなどが、六甲山上までしか
きていないという。
近くの池ではこの冬はコガモが例年以上によく目につく

コガモの雄の色合いは豪華に見えて、目を楽しませてくれる

キンクロハジロやカイツブリは例年通り
この冬もよく目につく

ヒドリガモも多く見る
また、夏も例るカルガモもこの冬は多く見る

ところが、例年冬に目を楽しませてくれるオナガガモを
見ることが今冬は極端に少ない

オシドリはこの冬も来ているということだが・・・
わたしは今年は見ていない。というか見に行っていない

それにしても、この冬はオナガガモがなぜ極端に少ないのだろう
コハクチョウとオナガガモが共存するようにいる光景は大好きなのに・・・

いやいや、今年はコガモが例年より多く見ることができるね
いまいる野鳥を楽しまなくては・・・

この記事へのコメント